epitta
Meditation Malabeads mh-01
Meditation Malabeads mh-01
受取状況を読み込めませんでした
ハウライト×ムーンストーン 1点物 メディテーションマラビーズ
ハウライトは、
純粋さや無垢を象徴する石
浄化作用が強いので、身勝手な不安やイライラを鎮め、心を清らかに保ってくれます。マイナスの感情からの解放を促し、冷静さを取り戻せるので飽和状態の思考や頑固な思考にも強く働き不眠の改善や瞑想に活用すると良いとされています。ホワイトとグレーの色味はモダンでどんなファッションにも合わせやすいです。
ムーンストーンは
月のバイオリズムに同調する石
長石グループの一種でカリウムを多く含みます。
ムーンストーンは古代インドの神話に登場し、月の光によって作られたと考えられ石の内部から散乱する青い閃光は満月を想像させてくれます。
女性特有の情緒不安定を改善
感受性、直感力に働きかけ、持ち主の才能を引き出してくれます。
月のバイオリズムに同調して、女性の情緒的なバランスを保ち、気分の浮き沈みや不安感、イライラを和らげてくれると言われています。
素材:天然石ハウライト 6mm玉 108粒 / ムーンストーン 3粒 / ホワイトジェード / カレンシルバーK18コーティング /シルクコード / タッセル
長さ:約56cm(タッセル含む)/ 45cm(グルビーズ、タッセル除く)
重さ:約50g






What is Mala ?
Meditation mala beads
マラビーズはお祈りの道具の一つです。
マラはサンスクリット語で〈花の輪〉という意味です。108の珠の理由は煩悩の数と言われています。
epittaの作る
meditation mala beadsは
(メディテーション マラビーズ)
21→33→33→21 (108粒で出来ています。)
21粒目と33粒目のビーズの間にmarker beads(マーカービーズ)とカレンシルバーロンデルを使い
ビーズと区切っています。
21粒目まで、もしくは次の33粒目まで行ったら改めて深呼吸をしたり、雑念からマントラに戻ったり出来るようにしてあります。
○グルビーズとは神やリーダー(グル)を象徴していて少し大きめのビーズです。※マーカービーズ (3粒)と グルビーズ(1粒)は108の数には入れません。
Hou to use
詳しいご使用方法
瞑想の時まず右手で持ちます。タッセルとグルビーズ(大きめのビーズ)がついた部分を自分に向けておきます。人差し指は使わずに右手の中指、薬指、小指の3本の指に掛け親指で呼吸を数えたりやマントラを唱える時にグルビーズの次のビーズから一粒づつなぞる様にします。ビーズを数える必要はありません。グルビーズまで来たらグルを超えず最初のビーズに戻りまた数えます。左手で下からビーズを支えても、支えなくても良いです。
◇マラビーズの原則 豆知識◇
1.グルビーズは絶対に超えない。 グルビーズは神やリーダーを象徴しており、決してリーダーや神を越えてはいけないという意味があるからだそうです。ですので、グルビーズまで行ったら最初に戻って数えるやり方になります。
2.人差し指を使わない。諸説ありますが、人差し指は文字通り人を差す指であり、人を裁く指でありそのような裁きを与える指は神聖なプレイヤーやマントラを唱える儀式に使用しないという説だそうです。ですので、中指に引っ掛けます。

MEET THE FOUNDER
Meditation mala beads を
作り届けたい思いと願い
天然石と出会い、ブレスレットを作り始めながら私自身のルーチンである瞑想の際にマントラを数えるためのマラビーズを大好きなムーンストーンで自分用のマラビーズを作ったのが始まりでした。
作り方を試行錯誤しながらも一粒づつ願いを込めながら長時間かけ、
作り上げたマラビーズは瞑想の時だけでなく、お守りとして、またはファッションアイテムとして私の側にいつも居てくれています。
瞑想をしながらマントラを心の中で唱えているといつしか呼吸を忘れてしまう事はありませんか?
そこで、epittaでは、メディテーションに特化した呼吸をリマインド出来るマラビーズをデザインしています。また、違うストーンが入ることでアクセントや美しさも兼ね揃えています。
瞑想を日々の生活に取り入れると、頭も心もスッキリとします。
天然石のマラビーズで、あなたにマインドフルネスになれるひとときをお届けしたい。その想いを
天然石鑑定士の資格を有するNanaが石を厳選し、美しいビーズを一粒一粒丁寧に結びながら届く方の幸せを願いハンドメイドでお作りしています。